*長野県北安曇郡にお住まいのK様より*
|
K様がご利用された
|
3 エンボス加工編
喜んでくれて、私自身もとても嬉しく思います。
突き板1枚につき4枚しおりを作成することができるので、
![]() 簡単に見えますが かなり根気がいる作業に思われます。 たくさん作るとなると 疲労度も増すでしょう。 ですが... きっと... K様の 作る楽しみと 渡せた喜びが それを上回って いるのではないでしょうか 受験生の 晴れやかな笑顔が 近いうちに かならず やってきますね。 ・ 今回も、とても素敵な目的に うちの突き板を 使っていただきました。 とてもありがたいことです。 とともに、私共も 今一度 気持ちを入れ替えて 真摯な思いで 仕事に当たらなければ・・・ と、そう深く感じました。 K様 この度は、とても重要な役割に弊社の突き板を使っていただき、本当にありがとうございましたm(__)m また、あらゆる意味で 完璧に使い切っていただいたことに、心より感謝いたします。 印刷にも挑戦したいとのこと。 ぜひ、またトライしてみてくださいね ![]()
|
||||
![]() ![]() *京都府にお住まいの H様より* 手作りの栞に関するお便りが 届きました! H様のコメントです。 ♪2月に購入した木曽檜を 使用し、京都市青少年科学センターで行うセンター学習のお土産として焼き印を押して栞を作りました。♪ H様が利用された 木曽檜はこちらです。 ![]() 木曽檜突き板 900×1.4×170 B級 10枚 .販売価格 7,600円(税込) 受注生産の極厚突き 木曽檜ですね。 |
![]() センター学習とは 小学校高学年を 対象とした学習だそうで、 テーマを決めて 定期的に開催される パブリックイベント のようなものでしょうか... ![]() 今回のテーマは ”木” 突き板をテスターとし、 精油をたらして 使用されたとのこと... |
![]() ![]() 学習の最後に 子供さんの手によって 素敵な栞が 製作されました。 焼き印を押され パンチング、 栞紐を通して 完成です。 ♪H様のコメントです♪ *子ども達が檜の香りを楽しむ笑顔や、大事そうに持って帰る姿が嬉しかったです。学習で学んだり感じたりしたことを、生活の中にも生かしてもらえたらと思っているので、よい記念の品となりました。* そうですよね(^^♪ 学んだことを まずは 身近な場面から... 普段の生活に取り入れて 生かしてゆく... 取り入れ方は 個々で 違ってくるのでしょうね 発展のさせ方... 派生の方向... 各々個性が左右するのでしょうね... いろいろ 楽しみですね(^_-)-☆ ・ ・ ・ H様。 今回は、素敵な用途に 弊社の突き板を ご使用いただき 本当にありがとうございました。 これからも 子供さんの興味を やさしく育んでいって くださいね。 PS. 掲載のほう 大変おくれてしまい 本当にもうしわけございませんでした。m(__)m |